東京開催 2020年5月20日(水) 産業用製品およびサービス事業におけるライフサイクル価値向上のための3大戦略
以下の3つの視点で問題意識を持っている
経営者および経営幹部のためのセミナーです。
- 顧客価値と自社リスクを見える化し、社内人材の知恵を統合する仕組みを通して、製品とサービスのシナジーを実現する戦略
- 人材の力量を見える化し、製品・サービス・技術の開発のスピードアップする人材戦略
- デジタルツインで顧客とバリューチェーンをつなぎ、組織の進化を促進するIoT戦略
内容にご満足いただけなかった場合は全額返金いたします
アイリスマネジメントとは?
アイリスマネジメントは、産業用製品の生涯を通して経営者と専門人材をつなぎ、顧客価値と事業リスクを見える化し、製品とサービスのシナジーをマネジメントする仕組みです。つまり、営業、技術、製造、サービス、財務、法務等の専門人材集団の知恵を統合し、長期間継続する産業用製品およびサービスのライフサイクル価値を高める仕組みなのです。
当セミナーの主任講師である今成は、約30年間、航空宇宙産業における製品開発、技術開発の現場、マネジメントを経験するとともに、現在も経営者アドバイサーとして活躍しています。
アイリスマネジメントは、航空宇宙において成果と実績を上げた公知の方法を基礎としつつ、産業用製品・事業に適用して成果を上げられるよう、独自に再構築・体系化したものです。対象は、産業用製品のシステム、装置・モジュール、部品、素材、ソフトウェアとこれらに係るサービスです。
セミナー受講メリット
- 産業用製品・サービス事業と相性の良いマネジメントの仕組みを認識するとともに、事業の未来の姿を探す力を養える
- 顧客ライフサイクル価値を高める戦略、戦術を策定する力を高められる
- 顧客価値と事業リスクを見える化し、製品とサービスのシナジーを強める力を養える
- 顧客ライフサイクル価値を向上する製品開発、サービス開発、技術開発を実現するために、人材を有効に活用する具体策をつくる力を養える
- IoT時代において、顧客に継続的に高い価値を提供し続けるための鍵は何か、組織はどう進化すべきかの方向性を考え、具体化する力を向上できる
受講をお勧めする経営者、経営幹部の方
- 産業用製品・サービス事業分野において、社内専門人材の持てる力を統合し、顧客に提供するライフサイクル価値を高めたい
- 製品開発、サービス開発、技術開発を経営者目線で見える化し、タイムリーな経営判断に繋げ、品質を維持しつつ市場投入スピードを高めたい
- コア製品をベースとしたサービス化に事業構造を変えていきたい。また、製品とサービスのシナジーを創り出したい。そのための仕組みを創りたい
- 自社の持つべき人材力を事業遂行の視点で見える化し、戦略的に高めたい
- IoT時代におけるモノづくり、サービスの差別化を考えたい。同時に他社の力を迅速に組み込んで進化していく組織に変えていきたい
セミナー概要
-
戦略その1顧客価値と事業リスクを見える化し、製品とサービスのシナジー強化を実現する仕組み構築戦略
- 製品・サービスの顧客価値と事業リスクの見える化、シナジー創り
- 社内の専門人材集団の知恵を統合する仕掛け
- 経営者と専門人材が共通認識でき、経営判断に役立つ判断基準づくり
- 製品生涯の重要タイミングにおいて、経営者が総合判断する場、プロセス
-
戦略その2人材の力量を見える化し、製品・サービス・技術開発をスピードアップする人材戦略
- 人材パワー見える化
- 製品・サービス・技術開発に必要な人材パワーの需要と供給
- 遂行可能な開発のキャパシティー
- 開発をスピードアップする人材戦略
-
戦略その3デジタルツインで顧客とバリューチェーンをつなぎ、組織の進化を促進するIoT戦略
- 会社の存在価値
- バリューチェーンのオープン化によって起こる事
- デジタルツインによる顧客価値向上とバリューチェーン改善
- 他社との差別化と組織の進化を促進するIoT戦略